2025幻のゆれる市 · 14日 2月 2025
(B-N-15)安房直子のお料理会
『安房直子のお料理会』 安房直子記念〜ライラック通りの会主催の、安房直子作品登場お料理のお料理会、3年間の記録誌です
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(I-NIT-12)幻のゆれる市仁藤眞理子
仁藤眞理子さん(イラスト) イラスト担当ブログ(安房直子記念〜ライラック通りの会 lilac-dori.hatenablog.com)
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(A-Shim-06)幻のもえる市 しまぶくろえみ
しまぶくろえみ さん(絵画) 101ぴきのねこを描く人。黒白ハチワレねこと暮らしてます。色彩学の学びから絵の世界へ 猫としずく 水彩 マステ キットパス アクリル 色彩検定1級 非多読系本好き 司書資格もち atelier tua アルコールインクアート講座開催中 instagram:@e3sim lit.link/emishimabukuro
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(D-KA-04)幻のゆれる市風祭美彩
風祭美彩さん(木彫人形) 木彫人形、加茂人形(木目込み人形)を作っております。 SNS他:ブログ  instagram@misaikazamatsuri
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(K-AN-14)幻のゆれる市andknit
andknit さん 物語から色や形を模索して作ることは、自分でも今までしなかった発想が出てくることがあります。素材や編み方と、物語のイメージを重ねるのは慎重に何かを掘り出しているような気持ちがしています。 instagram:@tukihahigashini
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(A-NAO-01)幻のゆれる市なおっち
なおっち さん(イラスト) 犬や猫の絵を描いたり消しゴムはんこを彫ったりしています 物語が浮かんでくるような作品を作っていきたいです Instagram:@naoko_hojyo
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(A-Kae-01)幻のゆれる市タカハシカエ
タカハシカエさん(絵画) 小さいころから安房直子さんのお話が大好きでした。 私の中でずっと生きてきた安房さんの世界を紙に映すことができたら、とてもうれしく思います。 Instagram:@kae_takahashi_illustration
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(A-TA-05)幻のゆれる市高橋理子
高橋理子さん(絵画) 群馬県太田市でギャラリー喫茶「アトリエみちのそら」を運営。 安房直子作品に浸った幼い日々が、今の自分を作ってきたように思います。 物語に出会いなおし、心で見た光景を自らの手で表現することは純粋なよろこびです。
2025幻のゆれる市 · 11日 2月 2025
(A-TG-08)幻のゆれる市富樫尚美
富樫尚美さん(絵画) 主に水彩を用いて、どこか懐かしさを感じさせるとともに、物語を想起させるような幻想的な絵を描いています。作品を通して、見る人の心に小さな光が灯るような作品を届けられたら嬉しいです。 X:@703npapi instagram:@fukafuka703n
2025幻のゆれる市 · 10日 2月 2025
(A-shi-01)白土あやこ 幻のゆれる市
白土あやこ さん (版画・絵画) ある日、ラジオの朗読番組から流れてきた「きつねの窓」 そのお話を何気なく聞いていたら、物語が進むに連れ次第にその虜となって いつしかラジオの前に正座して聞いていました。 なんて素敵で哀しく美しい世界なんだろう。 このお話の作者は誰?と番組の最後の紹介を聞き漏らさず、...

さらに表示する